3月21日万博記念競技場にて、大阪府保育サッカーフェスティバルが開催されました。
朝から雨が降っていて開催が危ぶまれましたが、開会式には止み無事開催されました。
ぞう組さんにとってこれが最後の大会、まいにち朝練習をし気合を入れて臨みました!
練習の甲斐あって、予選リーグを1位通過し決勝トーナメントに進むことが出来ました!
決勝トーナメント1回戦は延長戦の末、見事勝利!!
2回戦で負けてしまいましたが、子ども達は本当によく頑張ってくれました!
悔し涙を流すほど一生懸命に頑張ったことはこれからのみんなの力になってくれるでしょう。
保護者の皆さま、お忙しい中、朝練習など日頃からのご協力や応援、お弁当などいろいろとありがとうございました。
平成30年度の卒園式を行いました。
式の前まで降っていた雨も上がり、日差しも挿してきて門出にふさわしいお天気となりました。
ぞう組6名が立派に卒園しました。
保育園で学んだ事、経験したことを忘れず小学校へ行っても頑張っていってください!
いつでも保育園に遊びに来て下さいね♪
3月生まれのお誕生会がありました。
今月は2名のお友達がお誕生日を迎えました。
地域の親子も1組参加してくれました。
先生の出し物、ラミネートシアター「まんまるちゃん」とぞう組さんがハーモニカ演奏と歌でお祝いしてくれました♪
今月はワオキツネザルのワオたろうが来てくれて一緒にラーメン体操をしましたよ!
参加してくださった保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。
3月7日お別れ会がありました。
まずは異年齢のグループにわかれて、ゲームをしました。
輪投げ、ボール投げ
缶つみ、おせんべい返しの4つを各グループで回ります。
大きいお友達が小さいお友達のお手伝いをしながら楽しくあそびました♪
遊んだあとはぞうぐみさんへみんなで作ったプレゼントを渡しました。
給食はみんな楽しみにしていたバイキング!!たくさんおかわりしていましたよ!
おやつはヨーグルトやフルーツなどで自分でパフェを作って食べました♪
3月1日ひなまつり会がありました。
各クラス毎に制作したおひなさまをみんなの前で紹介してもらいました。
先生の出し物のペープサートではひなまつりの由来やひし餅の色の意味などを聞きました。みんな真剣に見ていましたよ♪