9月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
今月は3名のお友だちがお誕生日を迎えました。
みんなしっかりインタビューに答えていましたよ!
先生の出し物では誕生児のお友だちもお手伝い。
大きなおいもが採れましたよ♪
最後はみんな大好き「ブンバボーン体操」!
とらじろうと一緒に楽しく体操出来ました!
保護者の皆さま、お忙しい中参加していただきありがとうございました。
9月26日お月見会がありました。
あいにくの雨模様でしたが、保護者の方にも来て頂き和室で子ども達の歌やハーモニカ演奏を聞いてもらいました。
親子でお団子を食べたり、おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしましたよ♪
お母さんにもどうぞ!
保護者の皆さま、お足元の悪い中参加していただき、ありがとうございました。
けやきの郷に訪問に行ってきました。
お歌を歌ったり、5歳児はハーモニカを披露しました。
みんなでおじいちゃん、おばあちゃんに肩たたきをしましたよ♪
みんなが作ったペンダントをプレゼントをしてとても喜んでいただきました!最後は握手したりギューっとしてもらい子ども達もニコニコでした♪
0、1歳児クラスの運動参観がありました。
手作り山を登ったり、トンネルをくぐったりみんな上手に出来ていました♪
お母さんと一緒に赤ちゃん体操もしましたよ!
最後は親子で「どうぶつ体操1,2,3!」をしてみんなとっても嬉しそうでした♪
保護者の皆さま、お忙しい中、お足元の悪い中ご参加いただきありがとうございました。
園児のおじいちゃん、おばあちゃんをお招きして敬老の集いを行いました。
まずは園長が点てたお茶を5歳児のお友だちがお出ししました。
月に2回教えていただいているお茶道の作法を披露します♪
みんな真剣にお茶を運んでいました。
お茶を飲んでいただいた後は、乳児と幼児にわかれて歌とふれあい遊びをしましたよ。
肩たたきをしてみんなとってもうれしそう!
乳児のお友だちも、おじいちゃんおばあちゃんとふれあい遊びを楽しみました。
ぞうきんやきゅうり、いっぽんばしこちょこちょ~!!
幼児はふれあい遊びの後、みんなでお団子作りをしました。
異年齢のグループに分かれてくるくる♪上手にできたよ!
自分達で作ったお団子おいしいね!
参加してくださったおじいさま、おばあさまお忙しい中ありがとうございました。
3歳児ぺんぎん組5名がせっつ桜苑に訪問にいきました。
肩たたきなど触れ合い遊びをしたり、
お歌やペンダントのプレゼントをしました。
恥ずかしそうにしているお友だちもいましたが、しっかりお歌をうたって
おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでいただきました♪
お土産もいただきありがとうございました。
2歳児6名が竜ヶ池ホームへ訪問に行きました。
お歌を歌ったり、肩たたきをしておじいちゃんおばあちゃんとふれあい遊びを楽しみました。
ペンダントをプレゼントしてとても喜んでいただきました。
子ども達もおじいちゃんおばあちゃんとお話したりぎゅーっとしてもらって
恥ずかしそうに嬉しそうにしていました。
敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんへ出すはがきを近くのポストへ投函しにいきました。
先生に抱っこして貰いながら、「おじいちゃん、おばあちゃんへ届きますように」と1人ずつポストにはがきをいれました。
不審者が園内に侵入したと想定して、訓練を行いました。
不審者役の保育士をさすまたで取り押さえました。
地震、火事、不審者を想定して定期的に訓練を行っています。
今年度最後のどろんこ遊びをしました。
「ケーキ作ってるねん!」「これはアイスクリーム♪」と一生懸命作っているお友達
全身どろんこになって、寝転んだり~
この日は一日保育士体験で保護者の方が来られていたので、みんな一緒にたくさん遊んでもらいました!