5歳児ぞうぐみがお泊り保育にいきました。
バスに乗っていってきまーす!
愛ランドに到着したら早速お弁当を食べました♪お母さん達が作ってくれたお弁当おいしいね!
お弁当を食べた後は水着に着替えて、琵琶湖へ。
すいか割りをしたり、琵琶湖で泳いだりしました。
夕食はトマトときゅうりの丸かじり、それとみんなが前日に切った野菜が入ったカレーライスを食べましたよ!
キャンプファイヤーでは花火をしてとってもきれいでした♪
2日目はみんなでパン屋さんへ行って朝ごはんのパンを買って食べましたよ♪
ふわふわでおいしいね!
琵琶湖の近くで虫探しや貝殻を拾って
帰りのバスではみんなぐっすりでしたzzz
お父さんとお母さんと離れて過ごすのは少し不安もあるお友だちもいましたが、みんなといっしょに色々な体験をする事で楽しい時間を過ごす事ができました。
このお泊り保育でみんなまたひとつ成長し、たくましくなったように思います。
保護者の皆さま、いろいろとご協力ありがとうございました。
スライムを作ってみんなで遊びました。
「魔法の粉を入れるよー」と言うとみんな目をキラキラさせてじーっとみていました。
さらに材料を混ぜていくと、「うわー!!!」と歓声が上がってみんな大喜び♪
ビヨーンと伸ばしたり
丸めてみたりー、みんなスライムの感触を楽しんでいます♪
次は青色!!
みんな手をだして待ち構えています(笑)
赤色も作って3色のスライムを楽しみました。
「手首に巻いてブレスレットー♪」
丸めてスーパーボールのようにして遊んだり、細くながーく伸ばしてみたり、手の上で丸めてハンバーグを作ったりそれぞれ色々な遊び方でたのしんでいましたよ!
7月のお誕生会がありました。
今月は3名のお友だちがお誕生日を迎えました!地域のお友だちも2名参加してくれましたよ。
インタビューはみんなの注目を浴びて恥ずかしそうにしているお友だちもいましたが、しっかり答えられていました♪
先生の出し物のパネルシアターやマジックをみてみんな楽しそう♪
最後はみんな大好きなブンバボン体操をとらじろうと一緒にしました!
参加してくださった保護者の皆さま、地域の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。
お部屋で0~4歳児までが集まって、小麦粉粘土をしました。
まずは先生からのお話を聞きます。
初めは小麦粉の感触を確かめて
次はお水を入れてこねこね。みんな興味津々です♪
0歳児のお友だちも初めての小麦粉粘土に触ってみます。
少し大きいお友だちは上手にお団子くるくる♪
かわいいお団子できたね!
ビヨーンとのびた小麦粉粘土!「ぼくにちょーだい!!」
小麦粉、水、油少々で出来ますのでおうちでも是非やってみてください!
劇団ちろりんが来てくれて人形劇「三つの願い」を見ました。
人形の動きや声に、子どもたち大喜び!
笑い声と歓声に包まれていました♪
終わった後は、人形劇に登場した人形や小道具を持たせてもらいハイチーズ♪
1、2歳児の子ども達も集中してお話をみていましたよ。
劇団ちろりんのみなさん、楽しいお話をありがとうございました!
7月5日七夕の集いがありました。
全園児和室に集まり、七夕の由来や意味についてのお話を聞きました。
その後は七夕のお話のペープサートを見たり、みんなでお歌をうたったりしましたよ♪
笹にはみんなが作った笹飾りや短冊がたくさんついています。
幼児のお友だちにどんなお願い事をしたか発表してもらいました!
恥ずかしそうにしているお友だちもいましたが上手に答えてくれましたよ!!
最後は笹飾りの前で「ハイ、チーズ♪」
みんなの願い事がお空に届きますように♪
3,4,5歳児でベランダで育てたなす、ピーマン、ミニトマトを使ってピザのクッキングをしました。
ぺんぎんぐみさんが野菜を洗う担当。きれいに洗ってくれました♪
包丁で野菜を切ってくれたのは一番大きなぞうぐみさん。
みんな「ねこの手だよー」と教えあいっこしながら、上手に切ってくれました!
らいおんぐみさんは餃子の皮にケチャップをぬってくれました。
具材はグループに分かれて乗せていきましたよ。
「ここトマト乗ってない!」「ピーマン乗せすぎ!」などみんなで声をかけ合いながら協力して進めていきます。
具材を乗せ終わったらホットプレートで焼きます!
「なんかパチパチ言ってる!」「いい匂いしてきた」と興味津々の子どもたち!
アツアツをさっそくいただきまーす!!
みんな「おいしい♪」とあっという間に完食でした!
今日はとても天気がよく暑かったので水あそび日和!
0歳児1歳児は1人ずつ水を入れたタライで遊びます。顔にお水がかかってもへっちゃら!
とっても気持ちいいね♪
2歳児~5歳児までは少し大きいプールで。
おもちゃもたくさん楽しいね!水てっぽうでねらいうち!!
「先生はやくおもちゃ出してー!」と待ちきれない子どもたち。
とてもいい笑顔です♪
7月3日(火)プール開きを行いました。
全園児集まり、プールでのお約束事を教えて貰いました。
みんなとっても真剣に聞いていましたよ!
最後はみんなでパイナップル体操♪
お約束を守って楽しくプール遊びをしたいと思います!
2~4歳児でどろんこ遊びをしました。
園庭に出たとたん、「先生早くお水出してー!」と待ちきれない様子の子どもたち!
最初は泥に触るのをためらっていた子もみんなの楽しそうな様子をみて、少しずつさわってみて慣れれば顔や服についてもへっちゃら!
お友達とどろんこのつけあいっこをしたり♪
どろんこの中に寝そべったり!!
お山や泥団子作りを楽しみました♪