10月31日はハロウィン。ということで3,4,5歳児の子ども達は
毎週園で取り組んでいる「英語あそび」の一環でハロウィンパーティーを行いました。
おばけ、魔女、モンスター、海賊の仮装をして英語の歌を唄ったり、ゲームを楽しみました。
その後は地域の薬局や店舗に寄り「トリックオアトリート!」と言って
可愛いお菓子をもらい、大喜びでしたよ。
0,1,2歳児もネコ、魔女、モンスターになって周辺散歩に出かけました。
10月28日に秋まつりが開催されました。
ゲームや綿菓子、うどん、カレーなどたくさんのお店が出ていました。
子ども達はお父さんお母さんと一緒に楽しんでいました。
オープニングで行われた5歳児によるソーラン節もとってもかっこよかったです。
今月は2名のお友達が誕生日を迎えました。
保育士の出し物ではパネルシアターやバルーンアート、バナナ体操など
盛りだくさんで子ども達はとっても楽しそうに参加し、バルーンアートをプレゼントとしてもらうと
とても喜んでいました。
2~5歳児の子ども達は大阪の海遊館へ出かけました。
晴れていれば天王寺動物園へ行く予定でしたが、あいにくの雨天のため
海遊館に変更になりました。
しかし子ども達は目の前の大きな水槽越しに見る大小様々な魚に大興奮でした。
ジンベエザメやぺんぎん、亀やイルカ・・・手を振ってみたり覗き込んだりと楽しんでいました。
昼食はお母さんお父さんの作ったお弁当を美味しそうに食べていましたよ。
とても楽しい思い出が出来ました。お弁当のご協力ありがとうございました。
0歳児あひる組、1歳児こあら組の子ども達の運動参観が行われました。
手作り山や、手作り平均台、オーガンジー、パラバルーンなど
子ども達はとっても楽しそうに参加していました。